【ラーメン豚力@下井草レビュー】女性にも食べやすい(推測)?二郎系ラーメン

並ばずに美味しい二郎系が食べたい!ということで今回は「ラーメン豚力」へ♪
今回が4回目の訪問ですが、タイミングが良いからか未だ一度も並んだことがなく。列になってるのも見たことが無いものの、食べログの評価はそこそこな二郎系ラーメンです
満腹度
満足度
雰囲気
「ラーメン豚力」アクセス・営業時間
西武新宿戦下井草駅から歩いて7〜8分程度。新青梅街道沿いにお店です。隣には唐揚げ屋さんが並んでおり、同じ厨房からラーメンと唐揚げ屋を営む変わったお店です
カウンターのみ7席程度のこぢんまりとした店内
この日はちょうど12時くらいに来店しましたが、運良く最後の1席が空いており並ばずに着席。食べ終わった頃には店内誰もいなくなったので、その間は来客0
冒頭に書いた通り、行列覚悟!みたいなお店ではないです
地図見た感じ、西武池袋線の富士見台駅からも歩けないことなさそうですね。富士見台駅からはGoogle Mapによると徒歩16分程度
自転車は新青梅街道沿いのガードレール沿いに停めている人もいますが、車、自転車ともに専用の停める場所はないのでご注意ください
住所 | 東京都中野区上鷺宮5-8-8 |
営業時間 | 11:30-15:00、18:00-22:00 |
定休日 | 無休 |
席種 | 7?席 |
店舗駐車場 | なし |
「ラーメン豚力」メニュー

オーダーは食券制!かつてはラーメン650円で食べれたみたいですが、2024年4月現在は普通のラーメン820円
この日はラーメン+豚1枚980円をオーダー♪
ラーメン屋ながら併設店のから揚げも1個から注文できるみたい(カレーラーメン(つけ麺)も気になるのでぜひ一度食してみたい)
食べログの口コミによると麺量は二郎よりもやや少なめとのこと。二郎の小ラーメンをイメージしてここで小ラーメン頼むとやや物足りないかも(かつて経験あり)
コールも特徴的でにんにく、カラメ、油はラーメン提供前に聞かれますが、野菜の量は食券提示する際に、食券の端を折ることで意思表示
この日は左下を追って野菜マシで食券を提示します♪
「ラーメン豚力」味・満足度

その後「にんにく入れますか?」とコールが来たところで「にんにく、油」でオーダー!
普通ラーメン、豚1枚トッピング、野菜・にんにく・油マシでオーダーしたのがこちらの写真
豚はやや小さめながら見るからに柔らかそう。にんにくは控えめな印象ですが、野菜はこんもり、その上に油も降り注がれていて美しいビジュ!
スープは非乳化系で豚感は控えめな感じ。背脂も味はあまりなく、野菜は卓上のタレ絡めた方が美味しい
比較的女性でも食べやすい二郎(女性に意見を聞いたわけではないw)ではないかと思います。麺量は普通で、二郎の小ラーメンよりやや少ないくらい?な感じで、大ラーメンでも全然行けるかも
ペロッと食べてしまい、スープも飲みやすいので危うく完飲してしまうところでした。The二郎を求めると少し物足りないのかもしれませんが、これはこれで美味しい一杯でまた再訪したいと思います♪