【祥龍 刀削麺荘@中村橋レビュー】日替わりでから揚げ定食850円をオーダー!

中華料理の激戦中村橋で有名中華をということで鍋家を目指して来るも満席のため断念。鍋家から徒歩1分くらいの場所にある「祥龍 刀削麺荘」へ
食べログだと「祥龍房 中村橋店」になっていて未だに正式名称は分かっていません(確か名刺あったのでもらってくれば良かった)
帰り際に刀削麺のお店だと分かりましたが、店前の「日替わり 鶏唐揚げ850円」に惹かれていざ
満腹度
満足度
雰囲気
「祥龍 刀削麺荘」アクセス・営業時間

店の外からは中が覗けないので「営業中」の札を頼りに恐る恐る店内へ
オープン直後の来店だったので一人目。テーブルが7席あり、そのうちの2人掛けのテーブルへ着席。目の前のテレビではお昼のニュースが流れる
大小7つのテーブル席は確認できましたが、ネット情報によると座敷もあるみたい。そんなスペースあったかな?
ホール、キッチン一人ずつで対応されてるようですが、退店する12時にはほぼ満席状態で忙しそう。接客はやや無愛想な感じ
隣の富士見台からほど近く、同じ千川通り沿いにありますが一気に栄えた雰囲気の出る中村橋
ここに辿り着くまでにも気になるお店がちょこちょこ。駅前なので駐車場はありませんが、自転車は千川通り沿いのガードレールに何台か停まってました
「祥龍 刀削麺荘」メニュー
お昼のメニューは定食系と麺系の2つがメイン
麺類とご飯セットとかあれば選択肢広がるのになー。どうしても麺だけだと損した気分になってしまうのですw(二郎系除く)
今回は店前の日替わり(唐揚げ)が気になっていたのでオーダー。ご飯とスープはおかわり1回無料とのこと♪
先日別の中華屋でやや臭みのある唐揚げが出てきたことがややトラウマに。今回もややドキドキしながら待ちます
「祥龍 刀削麺荘」味・満足度

5分ほどで料理到着。唐揚げも特に臭みなく一安心。やや小ぶりな唐揚げが7つ乗っていました♪
お肉はおそらく胸肉かな?ただ、そこまでパサっと感は無く。衣がザクザクした感じの唐揚げで普通に美味しかったです
スープはやや動物感が強く、苦手な人は苦手かも。。少なくともうちの子供は飲めなそう。しかも若干ぬるい。
小鉢?的なのも沢庵だったのはちょっと残念。
とはいえ無料なのでご飯とスープはしっかりとおかわりw
麺が売りのようなの一度試してみたいなーと思いつつも、スープがあまり美味しくなかったので若干期待値は低く。また再訪しますとは断言しないでおきますw