【粋@上石神井レビュー】知る人ぞ知る地元の居酒屋で男好みなランチを食す

sennpuku

「麺屋わおん」を訪ねてこの地に向かうも長蛇の列…

他の店探すか、長蛇の列に並ぶか迷ってウロウロしてたら出会ったのが「粋」

バーっぽい居酒屋のようですが、どうやらランチもやってるようなのでせっかくなので興味がてらランチしてきました♪

満腹度
満足度
雰囲気

「粋」アクセス・営業時間

場所は麺屋わおんから徒歩1分くらいのところ。上石神井、上井草いずれも駅からは遠いので、なかなか地元の人以外は行きづらい場所

居酒屋のようなのでランチの候補にしたこともありませんでしたが、何やら店前の写真が美味しそうで、男子好みなランチ

店内の雰囲気は伺えずやや入りにくい雰囲気を感じるも、営業中の札を頼りにいざ入店

店内はカウンターとテーブル席。何やらバーのような雰囲気も感じる店内

タバコの匂いもやや感じるので、どうやら夜は喫煙可が売りな居酒屋?子連れではちょっと来店難しそう

平日の12時頃の来店で先客0。カウンターとホールに女性と男性の店員さん一人ずつ。店内のテレビではお昼のワイドショーが流れる

住所東京都練馬区上石神井3-10-11
営業時間不明
定休日不明
席種カウンター4席、テーブル5卓18席
店舗駐車場なし

「粋」メニュー

夜の居酒屋用メニューは串やおつまみ系などメニュー豊富。ランチは店内のボードに書かれたメニューの様子。日によって変わるのかな?

生姜焼き定食、ラーメン・半チャーハン、ラーメン・ミニ豚バラネギ塩丼、鶏唐揚げネギポン酢定食とどれも青年男子歓喜のメニュー

唐揚げが食べたい気持ちをグッと堪え(なぜ)今回はラーメン・ミニ豚バラネギ塩丼950円をオーダー!

「粋」味・満足度

正しい日本語ではないと分かりつつ、「普通に美味しい」が正直な感想

ラーメン屋ではないので味にはそこまで期待してなかったものの、ラーメンも優しいスープで落ち着く味わい。どことなく、海の家でラーメンを食べる懐かしさを感じます

ミニ豚バラ塩丼もどこか実家のご飯を思い出すような味!ミニ丼と言わずにもっと食べたかったw

このご時世ですが、700円くらいだったら最高のランチだなーと思いつつ、ペロリと完食しました

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
ぶぶち丸
ぶぶち丸
大食漢
練馬区在住2児の父。リモートワークの合間をぬってランチに出かけるのがもっぱらの趣味!

物価高で食費が高騰する中、断酒により食欲が学生時代に戻ってしまった30代中年男子。1000円で腹一杯に食べれるランチを日々探索中!
記事URLをコピーしました