【玉仙楼2号店@石神井公園レビュー】石神井公園駅前の中華定食ならここ!味良しボリューム良しの町中華

今日は以前から気になっていた石神井公園駅前商店街にある中華屋へ。何が気になるって、店前で販売してるお弁当が安価な割にとても美味しそう…
ただ、少し入りにくい雰囲気も感じつつ若干敬遠気味でしたが本日は思い切って入ってみました。
満腹度
満足度
雰囲気

「玉仙楼 2号店」アクセス・営業時間
「タマセンロウ」ではなく「イセンロウ」と読むみたいです。2号店とのことですが、どうやら1号店は大塚(池袋の隣)にある様子。(全然違う店だったらすみません)

石神井公園を降りて商店街の方に。画像の右手側は再開発のためほとんどの店が閉まっていました。松のや、家家家などせんぷくランチにはもってこいなお店が多かっただけに残念!
駅から徒歩1〜2分くらいで見えてくる今回の目的地へいざ入店。
住所 | 東京都練馬区石神井町3-19-13 |
営業時間 | 11:30〜22:00(月のみ15時まで) |
定休日 | 無 |
席種 | テーブル席7 |
店舗駐車場 | なし |
縦長の店内に席数は2〜4人掛けのテーブル席が7席ほど。この日は12時過ぎの訪問でしたが、席数は半分くらい埋まってました。一人でも子連れでも全然入りやすい雰囲気!

「玉仙楼 2号店」メニュー


アラカルトもありますが、ランチ用と思われるメニューはこの二つ。店内に日替わり的なメニューの記載もありましたが、すみません写真撮り忘れました。
今回は定食を選びましたがライス大盛り無料がありがたい!後客がラーメンと餃子のセットを頼んでましたが、こちらも結構サイズ大きくてお腹満たされそうな感じ…!
お冷は卓上でセルフスタイル。気使わず好きなだけ飲めるので地味にありがたい
「玉仙楼 2号店」味や量は?

豚肉葱鉄板しょうが鉄板焼き定食をご飯大盛りで注文!お値段は800円
鉄板はもやし多めですが、葱、玉ねぎ、豚肉とかなりボリューミー!生姜が効いていてご飯食べるにはもってこいの味付けです。
ご飯も大きめのお茶碗にしっかりと盛られてます。鉄板の割にご飯足りるかな?と最初は不安になりましたが、お肉というよりはもやしが多いのでご飯とのバランスもバッチリでした。
斜め前の方は麻婆豆腐定食を食べていてそっちも気になる…
特別おいしい!というわけではありませんが、普通に満足できる中華屋の定食!といった感じで再訪あり!
今回はキャッシュで支払いましたが、PayPayでも支払いできるみたいです。